トイサブのおもちゃの交換時期はいつ?
トイサブの交換申請の方法は?
返却はどうやるの?
こちらについてまとめました。
トイサブの交換時期はどうやってわかる?まずはマイページを確認してみよう
トイサブのおもちゃの交換時期はどこで確認できるのでしょうか?
結論として、トイサブのおもちゃの交換時期は2か月に1回の間隔です。
具体的な日程はトイサブのマイページで確認できましたよ♪
おもちゃの交換申請ができる約1週間前にトイサブのカスタマーサポートからメールが届きます。
メールがあれば、おもちゃの交換申請の日程を忘れていても思いだせるので安心です。
★補足
交換申請日以降なら、自分の良いタイミングでおもちゃの交換申請ができるので焦らなくても大丈夫!
ちなみに筆者は仕事がバタついており、おもちゃの交換申請の時期が2か月すぎてしまったときでも、おもちゃの交換申請ができました。!
トイサブおもちゃ交換申請からおもちゃ交換・返却の手順
おもちゃの交換時期がきたら、さっそくおもちゃの交換申請をしてみましょう。
おおまかな手順はこちら
↓
- 交換申請フォームの入力
- 新しいおもちゃが届いたら今あるおもちゃを返却
トイサブをスタートして初めての交換だった筆者でもスムーズにおもちゃの交換・返却ができました。
次項で写真付きで載せていきます。
1-2 トイサブのマイページから交換申請フォームの入力をしてみる
まずはトイサブのトップページにアクセスして画面下のサインインをクリック。
登録してあるメールアドレスとパスワードを入力してマイページに入ります。
交換申請ができる日程になると〈おもちゃが申請できます〉と表示されるので
〈交換申請〉をクリックします。
現在レンタル中のおもちゃがでてきます。
おもちゃそれぞれについて〈交換〉〈継続〉〈購入〉のいずれかを選択して、おもちゃの評価を入力していきます。
おもちゃそれぞれの購入する場合の金額も記載があるのでわかりやすいです!
事前におもちゃの購入金額を知りたい場合は、トイサブのお問い合わせフォームで質問をして確認することができましたよ。
トイサブへの問い合わせの仕方はこちらの記事をご覧ください。
そして、おもちゃそれぞれの評価とコメントを残すことが可能です。
息子はトイサブのおもちゃで遊んだ結果、手先が器用になった実感がありました。
使った感想や、こんな風に遊びましたなどを入力しました。
次回のプランのリクエストができます。
筆者の息子は車に興味がでてきたので、車のおもちゃをリクエストしました。
新しいおもちゃが送られる住所について確認のページがあります。
申請後はおもちゃを送る住所の変更はできないようなので注意してください。
ご利用アンケートを入力するフォームもあります。
交換申請が完了となります。
1-2 新しいおもちゃの発送メールが届く
申請後、ちょうど1週間で新しいおもちゃの発送の連絡メールが届きました。
また発送の連絡メールが届いた翌日の午前中に、ヤマト運輸の伝票番号お知らせのメールが届きました。
筆者はヤマトのクロネコメンバーズなので、仕事や用事でに受け取りの日時や時間変更をするときも助かります。
2-1 新しいおもちゃが届いたら、手元にあるおもちゃを梱包し返却しよう
新しいおもちゃが届きました。
では、今手元にある中のおもちゃの梱包し返却しましょう。
トイサブでは新しいおもちゃが届いてから一週間以内におもちゃを返却すれば良いとのこと。
トイサブでレンタルしているおもちゃが手元になくなる時間がないのは嬉しいですよね。
2-2 おもちゃの返却は簡単 自分で用意するものはガムテープだけ
おもちゃ返送準備は簡単!
なぜなら、おもちゃが届いたときの材料を使って返送準備をすることが可能だからです。
必要なのは、自分で用意するものはガムテープのみ
2-3 おもちゃがすべて揃っているか確認しよう
おもちゃが届いたときに同封されているプランシートを見ながら付属品などをチェック!
ひとめでわかるので大変ありがたい。
トイサブのマイページからでもおもちゃのパーツは確認できました~
返却のときに忘れたおもちゃのパーツがある場合の送料は自身の負担になってしまいます。
たくさんのパーツがある場合は集めるのが大変かもしれませんが
よく確認してから梱包するようにしましょう。
2-4 ダンボールにおもちゃを梱包していこう
おもちゃとおもちゃのパーツがそろったら、梱包してダンボールにつめていきます。
トイサブのダンボールと、梱包材を保管していたので、それを使って梱包しました。
したがって自分で用意したのはダンボールのみ!
おもちゃの入れ方によってはフタが閉まらないこともあるのかな??
おもちゃが届いたとき、開封してすぐのダンボールの中身の状態の写真を撮っておこう。
元々おもちゃが入っていたビニール袋を使って、ダンボールに詰めました。
※1回目のおもちゃの返却のときの写真を撮り忘れたので2回目のおもちゃの写真を載せてます。
ダンボールにおもちゃを詰めたら、その上や隙間に梱包材を詰めました。
トイサブのダンボールはおもちゃを返送する用にできているので、ダンボールのフタが二重構造になっているので、写真のような状態になります。
テープでくっついている状態のダンボールを切り離すだけ!
こんな感じになります。
自分で用意したガムテープでとめたら梱包は終わりです。
着払いの伝票をダンボールに貼り付けます。
トイサブのおもちゃが届いたときに一緒に着払いの伝票がはいっています。
トイサブからおもちゃと一緒に送られてきたヤマトの着払い伝票は記入不要でらくちんでした!
最後にヤマトの着払いの伝票をダンボールに貼って発送の準備は完了です。
お疲れさまでした!
2-5 ヤマト運輸にて集荷を依頼しておもちゃを返却
おもちゃを返却するときは、ヤマト運輸に集荷を依頼します。
筆者はヤマト運輸のクロネコメンバーズになっているので、スマホで集荷を依頼しました。
ヤマト運輸の制服を着ていない配達員さんでは集荷はできないようです。
新しいおもちゃが届いたときに、同時に返却をできるか配達員さんに声をかけてみました。
しかし「集荷はできないんですよ~」と断られてしまいました。
新しいおもちゃが届いたタイミングでおもちゃを返却しようを思っている場合は、場合によって集荷をお願いできない可能性もあるのでご注意ください。
トイサブのおもちゃ交換申請・返却方法まとめ
- トイサブのおもちゃ交換は2か月に1回の間隔
- トイサブマイページから交換申請をしよう 交換・継続・購入ができる
- 交換申請後約一週間でおもちゃが発送される
- 新しいおもちゃが手元に届いたら一週間以内に手元にあるおもちゃを梱包し返却する
- ヤマト運輸へ集荷を依頼する
筆者は初めてのおもちゃの交換でしたがスムーズに行うことができました。
コメント